题名

ポートフォリオを利用する日本語指導法の一試み―自律学習を目指して―

并列篇名

建構學習歷程檔案之日語教學法─以促進自主學習為目標─|A Japanese teaching method based on construction of learning portfolio - aiming at fostering autonomous learning

作者

廖育卿(Liao, Yu-Ching)

关键词

自律学習 ; 自律学習循環モデル ; 学習日記 ; 自律学習調査票 ; ポートフォリオ ; 自主學習 ; 自我調整學習循環理論 ; 學習日記 ; 自主學習問卷 ; 學習檔案|autonomous learning ; self-regulatory cycle ; learning diary ; autonomous learning questionnaire ; portfolio

期刊名称

東吳日語教育學報

卷期/出版年月

50期(2018 / 03 / 01)

页次

88 - 117

内容语文

日文

中文摘要

本稿は日本語を学ぶ非日本語専攻の大学生を対象に、18週にわたり、自律的な学習を促すため、課題遂行能力、学習者参加型活動などを取り入れた会話授業を実践した。自律循環モデル(Self-regulatory cycle)が援用されたポートフォリオの構築を授業に取り入れることで、自律学習を目指す日本語指導法の試みであり、またその期間中の学習変化を検証するものである。学期の授業の始まりと終わりに、自律学習調査票でアンケートを行い、学習日記を分析した。実践した結果、この授業を通して、学習動機、自己評価、振り返りへの意識の向上にプラスの影響を与えていることが分かった。また、自律学習循環モデルに照り合わせてみて、「自己評価とモニター」、「計画と目標の設定」に関して改善が見られた。「ストラテジーの実行とモニター」、「結果についての評価またはストラテジーの調整」に関しては個別的相違が見られた。なお日本語能力の変化については今後の課題にする。

英文摘要

本研究以非日文系之學習者為對象,透過18週時程,進行以促進自主學習為目標,且採用任務導向學習、活動導向學習等以學習者為中心之理念規劃會話課程,依自我調整學習循環模式之學習歷程檔案製作為課程重點進行教學,並檢證授課期間學習者的學習變化。學期之前後各進行了一次自主學習問卷調查,並分析學習日記,實踐結果發現,透過此課程,學習者的學習動機與學習反思等有顯著的提升;基於自我調整學習循環理論,「自我評量與監測」、「計畫與目標之設定」等二項有改善;而「學習策略的實行與監測」、「學習策略實行的評價與學習策略」,則因學習者的學習特性差異顯示不同的成效。而針對學習者的日文能力變化,將另稿討論。|In this paper, we designed an 18-week course for non-Japanese majoring students. The goal of the courses is to foster the students' Autonomous Learning interest and ability. We implemented mission-based, activity-based and student-centric conversations practice in the courses to examine the students' learning curve and to fine-tune the teaching contents according to the students' progress. We conducted self-evaluations via questionnaire at the beginning and the end of the first semester. After analyzing the learning diary and questionnaires, we concluded that the students' learning motivation and self-assessment on the study showed significant improvement. Based on the self-regulatory cycle, we observed improvement in "monitoring associated with self -evaluation" and "goal setting and strategy planning". However, "monitoring associated with strategy implementation" and "monitoring associated with efforts to adapt the strategy from outcomes" show different effects due to differences in learning characteristics of learners. Japanese conversation ability changes will be discussed separately.

主题分类 人文學 > 語言學
参考文献
  1. Zimmerman, Barry J.、Bonner, Sebastian、Kovach, Robert、林心茹譯(2000)。自律學習。源流出版。
  2. 三宅若菜、福島智子(2015)。e ポートフォリオを利用した大学講義理解の試み ―専門科目の講義をもとに―。美林言語教育論叢,11,95-108。
  3. 小川都(2015)。大学の日本語教育に「ポートフォリオ」評価を導入する有効性について―日本語授業の事例研究を通して―。専修大学外国語教育論集,43,71-90。
  4. 日本語教育学会編(2005)。新版日本語教育事典。大修館書店。
  5. 片桐準二(2014)。JF 講座受講生のポートフォリオに対する態度変化の過程 ─受講生インタビューの分析から─。国際交流基金日本語教育紀要,10,7-22。
  6. 古賀恵美(2007)。自律学習はどのように起きるか―自律学習につながる活動「ふりかえりシート」を取り入れた場合。名古屋大学大学院国際言語文化研究科 日本言語文化専攻 日本語教育実習レポート
  7. 石塚京子、金庭久美子、齋藤伸子(2002)。留学生支援に必要なことは何か―東京国際大学日本語補習システムの学習記録の分析―。小出日本語記念教育研究会論文集,10,89-105。
  8. 寺西和子(2003)。確かな力を育てるポートフォリオ評価の方法と実践。黎明書房。
  9. 舟橋宏代(2006)。ポートフォリオを利用したフリートークの「会話」授業―学習者の自律学習を支えるために―。鈴鹿国際大学紀要,12,161-173。
  10. 佐藤慎司、熊谷由理(2010)。アセスメントと日本語教育─新しい評価の理論と実践。????出版。
  11. 里見文(2011)。ポートフォリオを利用した語彙学習の実践報告─フランスにおける学部1年次既習者クラス―。WEB 版『日本語教育実践研究フォーラム報告』2011 年度日本語教育実践研究フォーラム
  12. 林盈萱(2009)。日本へ留学する台湾人大学院生の自律性を高める会話教育―アクションリサーチを通じて―。留学生教育,14,23-30。
  13. 林盈萱、黃宏仁(2014)。学習ストラテジーを取り入れたタスクベース型日本語会話授業のデザイン。台灣應用日語研究,13,35-57。
  14. 松井玲子、西山恵子(2015)。成人学習者の学習を支えるポートフォリオ評価の試み。国際交流基金日本語教育紀要,11,127-140。
  15. 松本順子(2009)。上級日本語クラスにおけるポートフォリオ評価の試み ―学びのプロセスを評価する―。WEB 版『日本語教育実践研究フォーラム報告』 2009 年度日本語教育実践研究フォーラム
  16. 鳥井俊祐(2015)。日本語スピーチ授業におけるポートフォリオ作成活動―中国の大学生を対象とした意識調査結果より。北海学園大学人文論集,59,1-17。
  17. 當作靖彦(2014)。日本語教育におけるソーシャルネットワーキングを学ぶ。台湾日本語教育学会 J-GAP Taiwan 第21 回月例会
  18. 當作靖彦、中野佳代子(2013)。外国語学習のめやす 高等学校の中国語と韓国語教育からの提言。公益財?法人?際文化?????(TJF)。
  19. 廖伯承、今福宏次(2015)。Mahara を用いたパスポート型e ポートフォリオの構築を目指して。台湾日本語教育学会J-GAP Taiwan Can-do 実践研究国際シンポジウム 予稿集
  20. 蔭山峰子(2010)。ポートフォリオの要素を取り入れた自律学習の実践。同志社大学日本語・日本文化研究,8,75-88。
  21. 呉清山(2016)。未來教育發展動向之研究。教育研究月刊,13-27。
  22. 横溝紳一郎(2000)。ポートフォリオ評価と日本語教育。日本語教育,107,105-114。
被引用次数
  1. 廖育卿(2019)。アクティブ.ラーニングを取り入れた自律学習指導の事例研究-学習者の学びの認識をめぐって-。人文社會學報,19,93-124。
  2. 廖育卿(2023)。タンデム学習を取り入れた会話授業の一試み-自律学習の態度変化についての考察-。東吳外語學報,55,31-61。