题名

言語と文化の融合の視点から見る翻訳教育におけるあるべき姿の一端-輔仁大学日本語学科の翻訳教育を例に-

并列篇名

從言語與文化融合的觀點試探翻譯教育應有的面貌之一端:以輔仁大學日本語文学系的翻訳教育為例|Exploring the Proper Ways of Translation Education Based on the Perspective of Fusion of Language and Culture: Translation Education of the Department of Japanese Language and Culture at Fu Jen Catholic University as an example

作者

楊錦昌(Yang, Chin-chang);林文瑛(Lin, Wen-yin)

关键词

言語 ; 文化 ; 翻訳 ; 翻訳教育 ; 言語と文化の融合 ; 語言 ; 文化 ; 翻譯 ; 翻譯教育 ; 言語與文化融合|language ; culture ; translation ; translation education ; fusion of language and culture

期刊名称

東吳日語教育學報

卷期/出版年月

51期(2018 / 09 / 01)

页次

87 - 109

内容语文

日文

中文摘要

台湾では近年教育部が推進している「多國語文與文化連結課程計畫」のもとにおいて、日本語教育における言語と文化の融合の問題が改めて提起されるようになってきた。そこで、本稿は、こうした研究動向に基づき、言語と文化を融合した視点から翻訳教育におけるあるべき姿を探ることを試みる。具体的には、先ず日本語の教育現場としての輔仁大学日本語学科の翻訳教育の概要を述べ、次いで実例を挙げつつ翻訳教育における言語と文化に触れた上で、翻訳教育におけるあるべき姿を提起する。

英文摘要

台灣近年在教育部推動「多國語文與文化連結課程計畫」下,日語教學融合語言與文化的議題再次成為話題,因此本文試圖乘此風潮,從語言與文化融合的觀點,探討翻譯教育應有的面貌。具體論述從日語教學場域「輔仁大学日本語文学系」的翻譯教育概要出發,接著透過實例論述翻譯教學中的言語與文化問題,並針對翻譯教育應有的面貌提出個人觀點。|In Taiwan, following the "Language Competence & Cultural Diversity Cultivation Program," promoted by the Ministry of Education, the topic of fusion of language and culture in Japanese education has once again been in the spotlight in recent years. Therefore, following the trend, the present paper attempts to explore proper ways of translation education from the viewpoint of the fusion of language and culture. First of all, we introduce the guidelines of translation education of the Department of Japanese Language, Literature & Culture at Fu Jen Catholic University. And then we discuss the issues of language and culture in translation teaching by showing examples. Finally, we propose ideas on the proper ways of translation education.

主题分类 人文學 > 語言學
参考文献
  1. 中村祥子(2017)。2013 年宝塚歌劇団台湾公演にみる文化翻訳―古龍『楚留香新傳』から小柳菜穂子脚本『怪盗 楚留香外伝─花盗人』へ。日本語日本文學,46,15-34。
    連結:
  2. 王佑心(2013)。『文化翻訳』の角度から読む永井荷風『あめりか物語』─人の外遊者の異文化体験。台灣日本語文學報,34,103-126。
    連結:
  3. 佐藤敬子(2016)。永井荷風『ふらんす物語』論──文化翻訳の解釈試論。日本語日本文學,45,41-58。
    連結:
  4. 周欣佳(2009)。翻訳文学の対照分析―中日言語に於けるパトスのレトリック。臺大日本語文研究,18,135-157。
    連結:
  5. 邱栄金(2008)。翻訳と文化的認知との関連性について。台灣日本語文學報,23,113-130。
    連結:
  6. 鄧敏君(2013)。原文との対照からみた翻訳者個人のスタイルに関する研究―劉慕沙の翻訳作品を例に。日本語日本文學,39,90-114。
    連結:
  7. http://lcp.nccu.edu.tw/(基礎語文及多元文化能力培育計画)
  8. http://www.yoppy.tokyo/articles/7319(「新海誠監督と語る「君の名は。」というタイトルに込めた意味」)
  9. munday, jeremy(2008).introducing translation studies: Theories and applications.New York:Routledge Taylor & Francis e-Library.
  10. ジェレミー・マンデイ、鳥飼玖美子監訳(2009)。翻訳学入門。東京:???書房。
  11. 石黑圭、筒井千繪(2010)。文章表現規則。台北:大新書局。
  12. 余光中(1998)。藍墨水的下游。台北:九歌出版社。
  13. 林文瑛(2016)。多元識讀觀於「基礎翻譯」課程的實踐與運用。第11 届両岸四校研討会論文集:外語人才培育的創意策略,新北:
  14. 林玉惠(2016)。日中同形語の翻訳に関する一考察―『窓ぎわのトットちゃん』の訳語をめぐって。世新日本語文研究,8,85-107。
  15. 林寄雯(2010)。翻訳授業についての一試案―加訳と減訳の早期導入を目指す練習法。淡江日本論叢,22,241-256。
  16. 杰里米.芒迪、李德鳳編譯(2007)。翻譯學導論─理論與實踐。香港:中文大學。
  17. 牧野成一、畑佐由紀子(1989)。読解:拡大文節の認知。台北:荒竹出版社。
  18. 邱栄金(1997)。日中翻訳と日本語教育―直訳・意訳表現から考察。台灣日本語文學報,12,115-175。
  19. 金惠康(2003)。跨文化交際翻訳。北京:中?對外翻?出版公司。
  20. http://mizunokenichi.com/ (前参議院議員水野けんいち公式サイト「けんいちブログ」)
  21. 施列庭(2012)。日本語構文解析技術を利用した翻訳学習支援システムの構築と利用効果。台灣日本語文學報,19,84-112。
  22. 高華麗(2008)。翻訳教学研究:理論与実践。杭州:浙江大?出版社。
  23. http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34816 (『現代ビジネス』「経済/企業」)
  24. 傅玉香(2013)。台湾における桃太郎話とその変容―翻訳理論の観点からの考察。國立屏東商業技術學院學報,15,49-70。
  25. 曾秋桂(2016)。日語教育論壇:日語翻譯指導(日本語翻訳指導に関して)。2016 年台灣日語教育研究國際學術研討會─融合語言與文化之日語教育─ 論文集,台北:
  26. 靖立青(2001)。日漢翻譯技巧。台北:鴻儒堂書局。
  27. http://140.136.251.64/outlines/student/default.aspx(輔仁大学第二代課程大綱査詢系統)
  28. 蒋千苓(2013)。テキストのタイプ別から見た翻訳指導の改善対策―日本語学科三年生を例として。淡江日本論叢,27,97-116。