题名

I Am a Catにおける「翻訳の不可能性」:主体性.ジャンル.芸術.文章規範.宗教に関する考察

并列篇名

I Am a Cat中的「不可譯性」:主體性.作品類型.藝術.文本規範.宗教性|On the Untranslatability of I Am a Cat: Subjectivity, Genre, Art, Textual Norms, and Religion

DOI

10.6183/NTUJP.202206_(43).0002

作者

吳勤文(Ching-wen Wu)

关键词

夏目漱石 ; I Am A Cat ; 英訳本 ; 翻訳の不可能性 ; 異文化理解 ; 夏目漱石 ; I Am a Cat ; 英譯本 ; 不可譯性 ; 跨文化理解|Sōseki Natsume ; I Am a Cat ; English translated works ; Untranslatability ; cross-cultural understanding

期刊名称

台大日本語文研究

卷期/出版年月

43期(2022 / 06 / 01)

页次

33 - 62

内容语文

日文

中文摘要

本研究は、夏目漱石の『吾輩は猫である』の英訳本、Katsue Shibata;Motonari Kai訳I Am A Cat、及びAiko Itō;Graeme Wilson訳I Am a Catを考察の対象として、二つの英訳本に見られる通時的変化を観察し、Emily Apterの提示した「翻訳の不可能性」という概念を踏まえ、主体性、ジャンル、芸術、文章規範、宗教性を中心に、原作と英訳の文化的背景を明らかにしたものである。個別の事例を考察した結果は以下の通りである。(1)英訳は直訳から人間の平等を訴える英文学の伝統を前面に出すようになっている。(2)英訳では、原作の創作背景に関わる俳句というジャンルが定着しているが、俳句の背景に関する訳者の理解が深まっていない。(3)「画」の解釈をめぐって、日本の鳥獣図という背景を持つ原作と異なり、英訳にはイギリスのピクチャレスクの認識が見られる。(4)原作の「漢文脈」に関する固有名詞の部分は英訳されたが、文脈の持つ意味が把握されていない箇所が見られる。(5)英訳は原作の仏教語をキリスト教の言葉に置き換えている。

英文摘要

本研究考察夏目漱石《我是貓》之英譯本,Katsue Shibata;Motonari Kai譯I Am A Cat及Aiko Itō;Graeme Wilson譯I Am a Cat。採用Emily Apter所提出之「不可譯性」為方法,以主體性、作品類型、藝術、文本規範、宗教性為核心,揭示原作與英譯之文化背景,並觀察兩英譯本之通時性變化。個別事例考察結果如下。(1)英譯本呈現從直譯到將訴求人類平等的英文學傳統運用到翻譯上的變化。(2)俳句在英譯本中呈現為已被認識的作品類型,然而英譯本對於俳句背景的認識程度不深。(3)不同於具有日本鳥獸畫背景的原作,英譯本(後者)在「繪畫」的解釋上可看出對英國“Picturesque"的認知。(4)關於原作中的「漢文脈」,英譯本譯出了專有名詞的部分,卻無法完全掌握文脈含義。(5)英譯以基督教的詞彙取代原作中的佛教語|This study investigated two translations of Sōseki Natsume's I Am a Cat: one by Katsue Shibata and Motonari Kai, and the other by Aiko Itō and Graeme Wilson. Based on Emily Apter's concept of Untranslatability, the study clarified the cultural backgrounds of the original text and the English versions. The results were as follows: (1) The English translation showed a change from the literal translation to bring to the fore the human equality by presenting the tradition of English literature. (2) In the English translated works, the haiku genre related to the original text's creative background is well established, but the understanding of the haiku is not deepened. (3) Unlike the original text with the background of Japanese-style paintings of birds and beasts, the later English translated work presents the understanding of picturesque views. (4) Regarding the contexts of Chinese classics used in the original text, the proper nouns are translated into English counterparts, but some of the meanings of the contexts are not understood thoroughly by the translators. (5) The English translation replaces vocabulary of Buddhist with Christian vocabulary.

主题分类 人文學 > 語言學
人文學 > 外國文學
参考文献
  1. Donald Sturgeon「中国哲學書電子化計劃」(https://ctext.org/zh)。https://ctext.org/zh
  2. 早稲田大学図書館古書文庫 (https://archive.wul.waseda.ac.jp/kosho)。https://archive.wul.waseda.ac.jp/kosho
  3. Apter, E.(2013).Against World Literature: On the Politics of Untranslatability.London:Verso.
  4. Burns, R. (1896). Poetical Works of Robert Burns: The Poems, Epistles, Songs, Epigrams and Epitaphs. Ed. by J. A. Manson. 2 vols. London: Clement Wilson.
  5. Natsume, Sōseki,Itō, Aiko(Trans.),Wilson, Graeme(Trans.)(2002).I Am a Cat I.Tokyo:Tuttle.
  6. Natsume, Sōseki,Shibata, Katsue(Trans.),Kai, Motonari(Trans.),Price, Harold W.(Trans.)(1982).I Am a Cat.New York:Putnam.
  7. Venuti, L.(2008).The Translator's Invisibility: A History of Translation.New York:Routledge.
  8. 山本史郎(2020)。翻訳の授業。朝日新聞出版。
  9. 中村元(2009)。広説仏教語大辞典。東京書籍株式会社。
  10. 左秀靈編(1981)。日本諺語成語辭典。名山出版社。
  11. 正岡子規(1975)。子規全集。講談社。
  12. 西村好子(1998)。散歩する漱石。翰林書房。
  13. 松島正一編(1995)。イギリスロマン主義事典。北星堂書店。
  14. 法政大学国際日本学研究所編集(2010)。翻訳の不可能性。法政大学国際日本学研究センター。
  15. 物茂卿 [荻生徂徠]著 (1714) 『蘐園随筆」4巻附文戒1巻、江戸出雲寺和泉。
  16. 前田勇(1975)。江戸語大辞典。講談社。
  17. 泉田昭編(1985)。新聖書辞典。いのちのことば社。
  18. 夏目漱石(2017)。漱石全集。岩波書店。
  19. 馬場嘉市(1953)。聖書大辭典。新教出版社。
  20. 高浜虚子 (1918) 『漱石氏と私』アルス。
  21. 森まゆみ(2017)。子規の音。新潮社。
  22. 塚本利明(2018)。漱石と英文学II。彩流社。
  23. 齋藤希史(2020)。漢文脈と近代日本。角川ソフィア文庫。
  24. 塩野加織(2020)。ユネスコによる日本文学代表作品翻訳計画--その成果と課題。越境する歴史学と世界文学
被引用次数
  1. (2023)。夏目漱石の写生文論の基底-暁斎の受容を中心に-。台大日本語文研究,46,73-101。