题名

台灣大學生日語學習動機與學習態度之研究-以輔仁大學非日語專攻學習者為對象

并列篇名

The Study of the Motivation and Learning Attitude of Taiwanese Students Talking Japanese Language as the Elective course - Example of Fu Jen University

作者

許孟蓉(Meng-Jung Hsu)

关键词

日語學習 ; 學習動機 ; 學習態度 ; 第二外國語 ; Japanese learning ; learning motivation ; learning attitude ; second language

期刊名称

輔仁外語學報

卷期/出版年月

13期(2016 / 07 / 31)

页次

107 - 137

内容语文

繁體中文

中文摘要

本研究的目的主要是探討選修大學第二外語日語的學生,其學習動機與學習態度及其對日語學習之影響。並比較因不同的學習背景,其學習動機、學習態度是否有顯著的差異。本研究的調查結果,可以做為改善教學法、教學活動及指導學生學習之基礎資料,提供台灣日語教師在教學及輔導學生學習時之參考。

英文摘要

The main purpose of this study was to explore taking Japanese as a second foreign language in university's students. Their motivation and learning attitude, and its influence on Japanese learning. To evaluate if there is a significant difference at their motivation, and learning attitude, by comparison with. different learning backgrounds. The results of this research could be used to improve teaching, learning exercises, and the basic data for guiding students' learning strategies. They also provide the reference for Japanese teachers' teaching and directing students' studying at Taiwan.

主题分类 人文學 > 語言學
人文學 > 外國文學
参考文献
  1. 朱敬先(2002)。教育心理學─教學取向─。臺灣:五南圖書出版。
    連結:
  2. 堀越和男(2007)。日本語学習の動機づけとその成果―台湾の大学で日本語を専攻する学習者を対象に。台大日本語文研究,14,77-101。
    連結:
  3. 黃鈺涵(2011)。台湾の高等教育機関における日本語教育―台湾大学の第二外国語を例として―。台大日本語文研究,21,165-178。
    連結:
  4. 盧錦姬(2012)。台湾の高校生の日本語学習における動機づけと学習態度―第二外国語として日本語を受講する学生を中心として―。台大日本語文研究,23
    連結:
  5. 盧錦姬(2011)。日本語学習における学習動機、学習ストラテジーに関する調査研究―静宜大学日本語専攻学生の日本語学習を事例として―。台大日本語文研究,21
    連結:
  6. 財団法人交流協会。『2006 年度台湾における日本語教育事情調査報告書』。財団法人交流協会。2007。
  7. 財団法人交流協会。『2009 年度台湾における日本語教育事情調査報告書』。財団法人交流協会。2010
  8. 谷口龍子。『1999 年度台湾における日本語教育事情調査報告書』。財団法人交流協会。2000。
  9. Maehr, M.L.,Meyer, H.A.(1997).Understanding motivation and schooling: Where we've been, where we are, and where we need to go.Education Psychology Review,9,371-409.
  10. Oxford, R.,Shearin, J.(1994).Language learning motivation: Expanding the theoretical framework.The Modern Language Journal,78,12-27.
  11. Oxford, Rebecca L.、蘇旻洵譯(2007)。語言學習策略手册。湯姆生出版。
  12. 守谷智美(2004)。日本語学習の動機づけに関する探索的研究―学習成果の原因帰属を手がかりとして―。日本語教育,120
  13. 成田高宏(1998)。日本語学習動機と成績との関係―タイの大学生の場合―。世界の日本語教育,8,1-11。
  14. 吳明隆(2011)。SPSS 操作與應用問卷統計分析實務。臺灣:五南圖書出版。
  15. 吳致秀(2003)。日語學習動機、學習態度與學習成效之研究。東吳日語教育學報,23
  16. 林美君(2005)。銘伝大学応用日本語学科。
  17. 林麗娟(2006)。日本語の学習ニーズ及びその関連要因に関する調査分析―非専攻日本語大学生を中心にー。高科大応用外語学報,6
  18. 邱惠琴(2007)。国立高雄第一科技大学応用日本語学科。
  19. 施育隆(2004)。国立高雄第一科技大学応用日本語学科。
  20. 施金英(2008)。国立高雄第一科技大学応用日本語学科。
  21. 洪良倩(2010)。台湾の大学における日本語の学習動機付けについての調査研究―非専攻の学習者を中心に―。中州學報,28
  22. 倉八順子(1992)。日本語学習者の動機に関する調査―動機と文化背景の関連―。日本語教育,77,129-141。
  23. 荒井智子(2006)。台湾人日本語学習者の動機づけ―四年生大学応用日本語学科を例―。明海日本語,10‧11,25-36。
  24. 高岸雅子(2000)。留学経験が日本語学習動機におよぼす影響。日本語教育,105
  25. 張春興(2003)。心理學原理。臺灣:東華書局。
  26. 張春興(1997)。教育心理學。臺灣:東華書局。
  27. 郭俊海、大北葉子(2001)。シンガポール華人大学生の日本語学習の動機づけについて。日本語教育,110,130-139。
  28. 陳淑娟(2000)。博士論文(博士論文)。東呉大学日本語学科。
  29. 陳惠怡(2011)。碩士論文(碩士論文)。輔仁大學日本語文學系。
  30. 陳熟鈃(2003)。国立高雄第一科技大学応用日本語学科。
  31. 黃雅婷(2009)。銘伝大学応用日本語学科。
  32. 楊孟勲(2011)。台湾における日本語学習者の動機づけと継続ストラテジー―日本語専攻•非専攻学習者の比較―。日本語教育,116-130。
  33. 楊家源(2004)。日語學習者學習動機之調査研究—以國立台中技術學院為例—。高科大應用外語學報,2,77-95。
  34. 盧錦姬(2009)。第二外国語としての日本語学習の動機付けと学習態度。靜宜語文論叢,2,117-150。
  35. 篠原信行(2005)。台湾の日本語学習者は日本語学習をどのようにとらえているかー日本語学習の動機、到達目標、学習方法を中心にー。日本言語研究,5,76-90。
  36. 篠原信行(2000)。台湾の高等教育機関における日本語学習者の学習背景と学習環境。日本言語文芸研究,1,64-81。
  37. 縫部義憲(1995)。大学生の日本語学習動機に関する国際調査―ニュージーランドの場合。日本語教育,86,162-172。
  38. 鮫島重喜(1993)。第二外国語履修における日本語学習者の意識―台湾の専科学生のアンケート調査を通して―。台湾日本語文学報,5,81-98。
  39. 国際交流基金(2013)。海外の日本語教育の現状 2012 年度日本語教育機関調査より。日本:????出版。
  40. 荘隆福(1994)。台湾における第二外国語としての日本語教育の諸問題。台湾日本語文学報,6
被引用次数
  1. 楊雅雯(2017)。高中生韓語學習動機、學習態度及學習成效之探討。長榮大學經營管理研究所學位論文。2017。1-56。