题名

「もてなし」の語義-中世の用例を中心として-

DOI

10.6638/DAP-IS.2015.001

作者

横田隆志

关键词
期刊名称

銘傳大學國際學術研討會:應用日語學系研討會論文集

卷期/出版年月

2015(2015 / 03 / 13)

页次

1 - 8

内容语文

日文

主题分类 人文學 > 語言學
参考文献
  1. (2008)。考古学と中世史研究5宴の中世 ― 場 ・かわらけ・権力 ―。高志書院。
  2. 二木謙一(1999)。中世武家の作法。東京:吉川弘文館。
  3. 安田彰(2012)。「もてなし」 ―その系譜と構造―。ホスピタリティ・マネジメント,3(1),23-39。
  4. 服部勝人(2007)。日本のもてなし文化― ホスピタリティともてなしの類似と相違。iichiko,96,30-55。
  5. 橘弘文(2011)。「もてなし」ということばについて― 中世の説話における用例を中心にして―。大阪観光大学紀要,11,79-84。
  6. 藤井貞和、山本哲士(2007)。藤井貞和インタビュー源氏物語のホスピタリティへ。iichiko,96,6-19。
被引用次数
  1. 林建全(2016)。提升台灣休閒農業競爭優勢之研究-鑽石理論之運用。屏東科技大學熱帶農業暨國際合作系學位論文。2016。1-157。