题名

身体部位「顔」の語句の調査-類語辞典を中心に-

并列篇名

有關「顏(Kao)」身體部位詞語之分析-以類義語辭典為例-|Analysis on Japanese Words of Body Part Concerning KAO: Examples of Dictionary of Synonyms

作者

李毓清(Yu-Ching Li)

关键词

身体部位 ; 類語辞典 ; 顔 ; カテゴリー ; 分類 ; 身體部位 ; 類義詞辭典 ; 顏(kao) ; 範疇 ; 分類|The body part ; synonym dictionary ; 顔(kao) ; category ; classification

期刊名称

育達科大學報

卷期/出版年月

44期(2017 / 04 / 01)

页次

103 - 135

内容语文

日文

中文摘要

本研究は四種の類義語辞典(『類語国語辞典』(1985)、『類語大辞典 大活字版』(2004)、『分類語彙表 増補改訂版』(2004)、『類語検索大辞典 日本語大シソーラス』(2003))における「顔」を使った語句を研究対象とした。各類語辞典に記されている分類/カテゴリー、品詞、語句数、重なり語の類似点と相違点を調べて、明らかにした。考察した結果、「顔」の語句数は、『類語国語辞典』は84語(「人事」に関するものが多くを占め)で、『類語大辞典』は77語(各24項目に分散していた)、『分類語彙表 増補改訂版』は151語(約2/3が「体の類」という類別で使われていた)、『類語検索大辞典』は450語(「人間性」「社会的活動」の二類で全体の9割以上を占めていた)であった。『類語国語辞典』と『類語大辞典』において共通して掲載されている「顔」に関する重なり語は34あり、『類語国語辞典』『類語大辞典』『分類語彙表』の三者では31あった。また、四種すべてに掲載されている「顔」に関する語句は27あった。また、二つ以上の分類/カテゴリー、項目に属している「顔」の語句が四種の類語辞典で一致している場合が見られる。『類語国語辞典』と『類語大辞典』にはそれぞれ3、『分類語彙表』には12あったが、『類語検索大辞典』には最多で48あった。

英文摘要

本研究以四種類義詞辭典中身體部位「顏(kao)」的詞語為研究對象,並且調查各種類義詞辭典中有關「顏(kao)」詞語的分類、範疇、品詞、語數、共同使用詞語之相似處及差異點做一比較分析。本研究發現:有關「顏(kao)」詞語數部分,『類語国語辭典』有84個,『類語大辭典』有77個,『分類語彙表 增補改訂版』有151個;『類語檢索大辭典』則有450個。大多類義詞辭典裡「顏(kao)」的詞語都集中於少數的分類。共同使用「顏(kao)」的詞語而言,『類語国語辭典』及『類語大辭典』兩冊辭典有34個,『類語国語辭典』、『類語大辭典』、『分類語彙表』三者間有31個;而四種辭典一起使用的詞語則有27個。另外,一個「顏(kao)」的詞語含有複數以上的分類、範疇或項目的特性方面四種辭典都有一致性的結果呈現。『類語国語辭典』及『類語大辭典』各有3個,『分類語彙表』有12個,『類語檢索大辭典』則最多,達48個。|The purposes of the research were to analyze the Japanese words of concerning kao(顏) with four kinds of synonym dictionaries and to investigate all kinds of synonym dictionaries about the classification, category, parts of speech, the similar part of commonly used words and the comparison of the differences. The research found that there are 84 cases concerning顏(kao)in『類語国語辭 典』,77 cases in 『類語大辭典』, 151 cases in 『分類語彙表 增補改訂版』, 450 cases in 『類語檢索大辭典』. Most of the cases of 「顏(kao) in synonym dictionaries were concentrated in few classifications. In terms of commonly used words 「顏(kao)」, there were 34 cases in 『類語国語 辭典』and『類語大辭典』, 31 cases in 『類語国語辭典』,『類語大辭典』 and 『分 類語彙表』, 27 cases were listed in four kinds of dictionaries. Furthermore, the word, 「顏(kao)」had various classifications, categories, and characteristic of items in four kinds of dictionaries, which were showing the same results. There were 3 cases in 『類語国語辭典』, and 『類語大辭典』, 12 cases in 『分類語彙表』 and『類語檢索大辭典』. 48 cases.

主题分类 人文學 > 人文學綜合
基礎與應用科學 > 數學
基礎與應用科學 > 資訊科學
基礎與應用科學 > 永續發展研究
工程學 > 市政與環境工程
社會科學 > 社會科學綜合
社會科學 > 教育學
参考文献
  1. アルモーメン アブドーラ(2010)。「顔」と「wajh」にまつわる慣用的表現─<顔>概念の日本語・アラビア語の対照研究─。日本認知言語学会論文集,10
  2. ラダポーン サイソンブーン(2007)。身体部位を表すタイ語の文法化:『nâa(顔)』を中心に。日本認知言語学学会論文集
  3. ラダポーン サイソンブーン(2006)。身体部位「顔」の意味拡張:日本語とタイ語の比較。日本認知言語学会論文集,6
  4. 大野晋、浜西正人(1985)。類語国語辞典。角川書店。
  5. 山口翼編(2003)。類語検索大辞典日本語大シソーラス。大修館。
  6. 田中聡子、ケキゼ・タチアナ(2005)。「顔」と<<лицо>>─<顔>概念の日露対照研究。世界の日本語教育,15
  7. 有薗智美(2006)。分解可能な慣用表現における身体部位詞の意味拡張。日本認知言語学会論文集,6
  8. 有薗智美(2006)。「顔」の意味拡張に対する認知的考察。日本認知言語学会論文集,6
  9. 有薗智美(2008)。『顔』意味拡張に対する認知的考察。言葉と文化,9
  10. 李毓清(2013)。類語辞典における身体部位の調査─「顔」を中心に─。2013年応用日語教学国際学術研討会論文集
  11. 林八龍(2002)。日・韓両国語の慣用的表現の対照研究。明治書院。
  12. 皆島博(2006)。日英語の身体部位語彙:「アタマ」と”head”。福井大学教育地域科学部紀要Ⅰ,62
  13. 柴田武、山田進(2004)。類語大辞典。講談社。
  14. 国立国語研究所(2004)。分類語彙表増補改訂版。大日本図書。